ある島からのおたより-Life=Travel Coaching & Salty Island

【ヤグルガー】禊ぎの伝説が残る井泉【久高島】

こんにちは、Salty Islandです。

 

今回は久高島の中でも、「ヤグルガー」という場所をご紹介します。

 

神聖な井泉だということでして、どんなところなのか見ていきましょう♪

4Kの動画もありますのでぜひどうぞ!

 

久高島ってどこ?

Google Earthで久高島の位置を確認してみましょう。

いかがでしょうか?

画像に切り取って見てみましょう。

まずは日本全体の図です。

久高島は沖縄本島の近くにあります。

 

もう少し寄って沖縄本島周辺。

南東に久高島がありますね。

 

さらに久高島まで寄っていくとこのような航空写真となります。

けっこう細長い島ですね。

港が島の南西にあるのでその辺に家などがあることがわかりますね!

 

【スポット】ヤグルガー

こちらが島の中央部西側にあるヤグルガー。

これはいったい何なのか少し引用してみましょう。

 

イシキ浜で壺を拾う前に沐浴したと伝わる井泉。麦と粟の初穂祭で儀礼前に神女たちがここで禊をした。

久高のシマ時間より

 

ヤグルガーとはちょうど反対側の位置にイシキ浜という、海水浴はできないですが広い浜があります。

ここに昔、五穀の入った壺が流れ着いて、それを拾う前にこの井泉(井戸)でみそぎをしていたという伝説があるようです。

 

また、ヤグルガーに行く過程で階段を少し下るのですが、途中見える海の景色がなかなか素晴らしいです!

細かい様子は次の動画でご覧いただきたいと思います^^

 

 

【動画】ヤグルガーを歩く(約2分)

それでは、ヤグルガーへと歩いて向かう動画を4Kでご覧ください。

いかがでしょうか?

井泉そのものはややあっさりしているかもしれませんが、ここからの眺めは素晴らしいですね!

西側を向いているので本島も見ることができますね。

なお下に浜が見えますが、階段は井泉のところで止まっているため降りることはできないようです。

 

久高島は神聖な島で、他にもまだまだ逸話が残っているスポットがありますのでぜひチェックしましょう!

 

 

それでは~^^

関連情報

コメントは受け付けていません。