ある島からのおたより-Life=Travel Coaching & Salty Island

【コーチング】野球のコーチとはまた違います

コーチングというものが一体なんなのか混乱の元になっているであろうものが、野球などのスポーツでおなじみの「コーチ」です。

もちろん彼らは悪くないのですが、コーチングの業界が言っているコーチは、スポーツの「コーチ」とどの辺が違うのでしょうか?

 

一言で言うと「技術を教えたりはしない」ということです。

ビジネスなど特定のジャンルのハウトゥーをセッションなどで手取り足取りみっちり仕込ませる、なんてことはありません。

こちらのコーチングはいかにクライアントの心の中を探っていくか、という点にフォーカスしているためですね。

クライアントの方には何かいろいろと話していただくわけですが、コーチはその内容自体を聞いているわけではないです。

ただし、本当に全く内容を聞いてないのであれば会話すら成立しなくなるので、この「聞いてない」のニュアンスが難しいところだったりします・・・。

 

心の中を探った後にはなにがあるのか?

クライアントに、その先に気付いてもらうような働きかけを行っています。

ここで「心の使い方」のレクチャーが出てきたりするのですが、これは厳密には「心の使い方」というジャンルの技術を教えている、ととらえられるかもしれません。

とはいえ、たいていの人がイメージする「教える・学ぶ」とはずいぶん毛並みの違うものでして、技術ではないと僕は考えています。

この「心の使い方」のレクチャーというもののニュアンスもお伝えするのが難しいのも現状ですね(^^;

 

なんだか歯切れの悪い話になっているのですが、コーチはなにかしらを教えることってあるにはあるけど、それは心の中をより深くに潜っていくためです。

これはハウトゥー的ななにかではありません。

潜る→気付く→さらに潜る→さらに気付く→さらに・・・

この繰り返しのために教えたりする局面があるということです。

 

これによってクライアントの世の中の見方がどんどん変わっていくという話が始まるのですが、これはまた次の機会に^^

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コーチそると
コーチそると
あなたの果敢な挑戦を対話でサポートします。

ライフ=トラベル・コーチングの体験セッションについて知りたい方は、以下のボタンをクリック・タップしてご確認ください。

 

対面とオンラインどちらも受け付けています。

 

対面:那覇市内(主にホテルラウンジ)

オンライン:Google Meet使用

 

この記事を書いた人

そると

離島旅コーチ(ライフ=トラベル・コーチング)&旅する人を応援するブランド「Salty Island」運営者。
沖縄在住の離島大好き旅人で、ミラーレス・GoPro・スマホを駆使しながら旅先の動画や写真の撮影を行っている。
また、ロードバイクに乗って離島を一周するなど自転車旅もたまに実施。
自転車島一周制覇:沖縄本島、石垣島、久米島、伊江島
好みの旅スタイル:戦跡巡り、旅×レース、離島一周
好きなスポーツ:トライアスロン、ゴルフ、ダイビング

SNS LINK

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。